Liberté
HOME
新着情報
セルフ脱毛
セルフホワイトニング
お問い合わせ
ご予約
HOME
新着情報
セルフ脱毛
セルフホワイトニング
Instagram
お問い合わせ
ご予約
HOME
>
セルフ脱毛
>
コラム
instagram
お問い合わせ
ご予約
セルフ脱毛
セルフ脱毛「IPL方式」について
2024/8/28(水)
セルフ脱毛「IPL方式」についてご紹介します。
IPLとは“Intens Pulsed Light”インテンスパルスライトの略で、幅広い波長の光を使って毛根に作用します。メラニン色素の濃い部分に反応するので、色の濃い毛や太い毛の脱毛に向いている脱毛方法となります。
◎IPL脱毛の仕組み
IPL脱毛の仕組みは、成長期の毛に光を照射してメラニン色素に反応させ、発熱させて毛根にダメージを与えて毛を成長しにくくする仕組みです。毛根の根本にある毛球には、毛を生やす2つの構造『毛乳頭』と『毛母細胞』があります。『毛乳頭』は毛根を包む毛球の中心にあり、毛に栄養を届けて成長させる働きがあり、『毛母細胞』は毛を生やして成長させる働きがあります。毛母細胞が毛乳頭から栄養をもらって増えることで毛が伸びます。光を照射することによって毛根のたんぱく質が変性して栄養を届けられなくなるため、毛が成長できず抜けていきます。
◎IPL脱毛の特徴
・照射範囲が広い
広い範囲に照射が可能であり、その分1回当たりの施術時間は比較的短く済みます。
・痛みや熱感が少ない
レーザー脱毛と比較すると出力が低いため、痛みや熱感などが少ないです。
・毛の再生を遅らせる
IPLを何度も照射することによって徐々に毛の再生を遅らせ、また毛を薄く細くしていきます。
・施術後は紫外線対策が必要
IPL脱毛をした後は肌が敏感になっていますので、紫外線対策をいつもより入念に行うことをお勧めします。
・美肌効果がある
メラニン色素など黒い色素に反応することからシミ、色素沈着、ニキビ跡などの改善効果も期待できます。
IPL脱毛は、毛の黒い部分に反応する特殊な光を使った脱毛方式で、色素が濃く、太い毛に対して特に高い脱毛効果を発揮します。そのためワキ・VIO・ひげなどの脱毛にも最適で、IPLの光による美肌・フェイシャル効果も得られるメリットがあります。
セルフ脱毛「SHR方式」について
2024/8/25(日)
セルフ脱毛「SHR方式」についてご紹介します。
SHRとは“Super Hair Removal”スーパーヘアーリムーバルの略で、光を連続して照射することで効果的に毛根に働きかけます。この技術は、痛みを最小限に抑えながら広範囲の施術を可能になり、産毛や色の薄い毛などメラニン色素が薄いムダ毛の脱毛に適しています。
◎SHR脱毛の仕組み
SHR脱毛の仕組みはシンプルで、「バルジ領域」と呼ばれる発毛の司令塔となる部分にダメージを与えることで、減毛・抑毛効果を得るメカニズムです。バルジ領域は、近年の研究で新たに存在が明らかになった器官で、バルジ領域の指令によって発毛組織が毛を作り始めるという性質を持ちます。このバルジ領域に直接アプローチすることで、発毛の指令自体を阻害して脱毛効果を得るのがSHR脱毛の仕組みです。肌の表面に近くて毛根の浅い場所に位置するバルジ領域の破壊には、毛根の破壊のように強いダメージは不要で、従来よりも弱い出力でも高い脱毛効果を得ることができます。そのため施術時の痛みも大きく軽減されており、高い脱毛効果と少ない痛みを両立させた革新的な脱毛方式とされています。
◎SHR脱毛の特徴
・標的がバルジ領域のためメラニンに反応しない
SHR脱毛では光を肌に照射しますが、その標的は毛ではなく毛包のバルジ領域となっています。これはメラニンに反応しない専用の光を用いているためです。バルジ領域は毛包幹細胞と色素幹細胞が存在する部位であり、毛が生えるように指令を出す役割を果たしていることから、この部位がダメージを受けると発毛が抑制されるようになっています。SHR脱毛ではこのバルジ領域に熱を与えることで脱毛効果が表れる仕組みになっているのです。
・照射する光が弱く負担が少ない
SHR脱毛は別名「蓄熱式脱毛」とも呼ばれており、一度に大きな熱を与えず少しずつ熱を蓄積させながらダメージを与えていくのが特徴です。光が弱いため大きな熱が発生することがなく、安心して脱毛することが可能です。
◎SHR 脱毛は美肌効果がある?
SHR脱毛自体には美肌効果はありません。しかし、脱毛することでムダ毛が目立たなくなったり、毛穴が引き締まったりするので、結果的に肌のトーンが明るくなり、間接的に肌が綺麗に見えるようになることは多々あります。ムダ毛処理の必要性もなくなり、ムダ毛処理に起因する肌トラブルも防げるので、より健康的な肌にも見えるようになるでしょう。ただ、これも保湿ケアがあってのことなので、脱毛後はしっかりと保湿ケアを行うことが大切です。
SHR脱毛は、従来の脱毛方式と比べて痛みが少なく、ほぼすべての毛質・肌質に対応できることが大きな特徴です。初めての脱毛や痛みの少ない脱毛を受けたい方には、最もおすすめの脱毛方式となっています。
退店時の鍵の開け方について
2024/8/22(木)
退店時の鍵の開け方についてご紹介します。Liberteは完全セルフとなっております。セキュリティ万全なので、入店した段階で自動的に鍵がかかります。退店の際には鍵を開錠してから退店をお願いします。お車に忘れ物をした際など一旦退店される場合は、オートロックにご注意ください。鍵の開錠は簡単です。ボタンを押すだけ鍵が開きます。ポチッと押して退店するだけです。回すと壊れてしまう場合がありますので、回さないように注意をお願いします。Liberteでは初回半額のキャンペーンを実施中。ぜひ一度お試し下さい。
サングラスの必要性
2024/8/16(金)
サングラスの必要性についてお話します。施術前には必ずサングラスをご使用ください。脱毛器の光は黒い色に反応する為、目にあたってしまうと眼球を痛めてしまう可能性がゼロではありません。ペアご利用の場合は、ご自身が施術中でない時も着用をお願いします。サングラス着用必須です。
◎セルフ脱毛にサングラスが必要な理由
・光やレーザーからの目の保護
セルフ脱毛の際には、脱毛機器から放出される光やレーザーが直接目に当たる可能性があります。この光は強力であり、目に悪影響を及ぼすリスクがあります。例えば、光による角膜や網膜の損傷、眼精疲労などが挙げられます。そのため、目を保護するためにサングラスを着用することは非常に重要です。
・明るく眩しいから
脱毛機器からの光は非常に強烈であり、直視した場合には眩しさを感じることがあります。この眩しさも、長時間にわたって目を酷使し、不快感を引き起こす可能性があります。適切なサングラスを着用することで、眩しさを軽減し、脱毛プロセスをより快適に行うことができます。
・紫外線のカット
脱毛機器からの光には、紫外線も含まれることがあります。これらの紫外線は、目の角膜や網膜に損傷を与える可能性があります。UVカット機能のあるサングラスを着用することで、これらの有害な紫外線から目を守ることができます。
・心理的な安心感があるから
サングラスの着用は心理的な安心感を提供します。脱毛処理中に目の安全性が確保されているという意識は、セルフ脱毛を行う際のリラックス感を高め、安全かつ効果的な処理を行うことができます。
◎眼球に照射してしまったらどうなるか?
脱毛機による照射は黒いモノに反応します。そして、日本人のほとんどは目が濃い茶色や黒色のため、網膜が強い光と熱量を受けることのダメージで、火傷をする危険性があります。重症の場合は斜視や白内障になったり、最悪の場合は失明を起こす恐れがあります。
安全にセルフ脱毛を行うためにも、サングラスの着用を心がけるようにしましょう。
セルフ脱毛25分コースでどのくらい脱毛できるのか?
2024/8/10(土)
今回はセルフ脱毛25分コースでどのくらい脱毛できるのかをご紹介します。
25分コースというと実質の施術時間は20分程度なので短く感じるかもしれませんが、マシン操作に慣れてしまえば結構な広範囲を施術可能です。
例えば男性であればヒゲ・ワキ・すね・ふくらはぎ、女性であればワキ・太もも表裏・すね・ふくらはぎくらいが25分コースで可能です。スタッフ施術であれば10,000円くらいにはなるのではないでしょうか。それがLiberteでは3,800円!しかも初回半額です。
ぜひ一度お試しください。
硬毛化ってご存知ですか?
2024/8/1(木)
今回は硬毛化についてお話します。みなさん、硬毛化ってご存知ですか?稀に、脱毛施術後に毛が濃く硬くなったり、増えたりする可能性があります。これは硬毛化と呼ばれ、毛の構造や成長サイクルに変化が生じることによって起きる現象です。
◎硬毛化の原因について
体毛をなくすための施術で逆に毛が目立つようになるのは避けたいですが、なぜ脱毛によって硬毛化が起こるのかは、現在も判明していません。推測として、照射の刺激がダメージとならず毛根の発毛組織を活性化させる刺激に変わるという理由が挙げられています。しかし、あくまで仮説にすぎず、完全な原因解明には至っていません。すべての人に必ず起こるわけではありませんが、原因がはっきりしていない以上、リスクが0ではないことを覚えておきましょう。
◎硬毛化と増毛化の違いとは?
硬毛化とは毛が濃くなることです。一方で増毛化は、毛の濃さは変わらないものの本数が増えてしまうことを指します。硬毛化と同じく、増毛化が起こる原因についても解明されていません。増毛化も、発毛組織が活性化されることで起こるのではないかと推測されています。
◎脱毛で硬毛化になりやすい部位は?
脱毛後の硬毛化は、光をあてる部位によっても発症のしやすさに違いがあります。比較的太くて濃い毛が生えているワキやVIOは、硬毛化しにくい部位です。反対に、細く薄い毛や産毛が多く生えている部位では、硬毛化しやすくなります。
・背中からうなじにかけて
背中からうなじにかけては、産毛が多く生えている部分です。産毛は、毛が細くメラニン色素が少ないため、ほかの毛よりも脱毛器が反応しにくく、毛根に十分なダメージを与えにくいのが特徴です。しかし、周辺の細胞には脱毛器の刺激が伝わるため、逆に発毛が活性化されることがあります。背中からうなじにかけては比較的硬毛化リスクが高い部位であり、数本のみがまだらに濃くなることもあれば、全体的に濃くなるケースもあります。
・顔
顔も産毛が多く、硬毛化が起こりやすい部位です。あごからもみあげにかけての顔まわりには目立ちにくい細かな毛が多いため、脱毛場所として選ばれやすくなっています。小顔効果も期待できるため、きれいに脱毛しておきたい部位ではありますが、脱毛後の硬毛化には注意しておかなければなりません。
・肩から上腕の外側にかけて
肩まわりから上腕の外側にかけても産毛が多いため、硬毛化リスクの高い部位です。脱毛後には、自分では確認しにくい肩の後ろや二の腕の外側も、硬毛化が起こっていないか鏡などを使ってチェックしておきましょう。
◎硬毛化になりやすい人の特徴とは?
特徴①毛根の位置が深い
硬毛化の考えられる原因の1つとして、発毛組織へのダメージ不足が挙げられます。毛根の位置が深ければ深いほど、光が届きにくく、発毛組織が破壊されにくくなります。その結果、発毛組織が刺激され、太く濃い毛が生えてしまう恐れがあります。毛根の位置には個人差がありますが、見た目ではわかりません。そのため、脱毛前に毛根の位置を見極めるのは難しく、毛根の位置で硬毛化のリスクを判断するのは困難でしょう。
特徴②体毛が密集している
もともと体毛の量が多く、密集して生えていると硬毛化になりやすいことが知られています。なぜなら、毛が密集している光が均等に照射されにくくなるからです。すべての毛根にまんべんなくダメージを与えられなくなるため、発毛組織が刺激され、硬毛化したムダ毛が生えてくるリスクが高まります。体毛の密度が高い人は、脱毛した箇所に硬毛化が起こっていないか注意深く観察しましょう。
特徴③体毛が薄い
体毛が密集している場所で硬毛化が起こりやすい一方で、元々太く濃い毛には硬毛化が起こりにくいとされています。むしろ、細い毛や産毛に起こりやすいといわれています。なぜなら、メラニン色素に反応する脱毛器では、細く薄い毛に対する反応が弱くなる仕組みだからです。発毛組織を破壊するのではなく、逆に活性化させてしまうケースがあります。顔や肩、背中などの体毛が細く薄い部分は硬毛化になりやすいほか、体毛が薄く細い人は、部位に限らず硬毛化の症状が現れやすくなるので注意が必要です。
◎硬毛化の見分け方について
硬毛化の見分け方は「周りの毛に比べて一部分のみ、他の毛と比べて硬く濃い毛質かどうか」です。明らかに毛質が違う場合は、硬毛化の可能性が高いでしょう。増毛化は、「周りの毛に比べて一部分のみ、他の毛と比べて毛の密度が増しているか」が目安となります。
◎硬毛化はいつわかるのか?
自分で硬毛化を確認できるのは、施術から1ヶ月半〜2ヶ月程度経った頃です。硬毛化は照射後すぐに起こる症状ではなく、しばらくして生えてきた毛が徐々に硬毛化していきます。したがって、まだ毛が生え揃わないうちに毛が濃くなったように感じられても、硬毛化と判断しにくい点には注意が必要です。
もしも硬毛化が起こってしまっても、ほとんどの場合は施術を継続することで改善されますので、ご安心ください。
最新の記事
女性必見!顔脱毛で化粧ノリが良くなる?
2024/12/28
無人サロンには他にはどんなものがある?
2024/12/25
Liberteはコスパ特化型のセルフサロン!
2024/12/22
マシンや店内備品を破損してしまった場合について
2024/12/10
VIO脱毛をしている人の割合は!?
2024/12/4
脱毛している人の割合は!?
2024/11/28
光脱毛と皮膚がんの関係性とは!?
2024/11/22
Liberteが安い理由
2024/11/16
夏と冬で毛の伸びが早いのはどっち!?
2024/11/10
脱毛=美肌はホント!?
2024/11/4
カテゴリー
コラム
(90)
セルフ脱毛
(53)
全般
(53)
月別アーカイブ
2024/12(5)
2024/11(5)
2024/10(7)
2024/9(7)
2024/8(6)
2024/7(4)
2024/6(8)
2024/5(11)
福井のセルフ脱毛&
セルフホワイトニングサロン
Liberte(リベルテ)
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表示
求人情報
copyright © 2025 Liberté all rights reserved.
powered by
cheltenham company