Liberté
MENU
CLOSE
  • Instagram
    Instagram
  • お問い合わせ
    お問い合わせ
  • ご予約
    ご予約
Page Top

セルフ
ホワイトニング

歯周病以外の歯のトラブルとは!?

2024/12/7(土)
歯周病以外にも歯にはさまざまなトラブルがあります。代表的なものの一つは「むし歯」です。むし歯は歯のエナメル質や象牙質が酸によって溶かされることで発生し、放置すると痛みや歯の崩壊、さらには歯の喪失にもつながります。また「知覚過敏」もよく見られる症状で、冷たいものや熱いものを飲食したときに鋭い痛みを感じるのが特徴です。これはエナメル質が薄くなったり、歯茎が下がって歯の根元が露出したりすることが原因です。さらに、むし歯が進行して歯の神経まで達すると「歯髄炎」が発生し、激しい痛みを伴います。進行した場合は、根管治療が必要になることがあります。「歯肉炎」も歯周病の初期段階にあたる病気で歯と歯茎の境目にプラークが溜まり、歯茎に炎症が起こります。早期に適切なケアをすれば回復しますが、放置すると歯周病へと進行するリスクが高まります。これらを予防し、早期に発見するためにも定期的な歯科検診と適切なケアが大切です。Liberteでは初回半額のキャンペーン中。ぜひ一度お試し下さい。
copyright © 2025 Liberté all rights reserved.
powered by cheltenham company